
初めまして!!パステル画家兼、ここなら似顔絵師のけいごです!

あっ私はyouotubeでも精力的に発信をしておりますので、是非、【けいご@パステル画家&似顔絵師】をのぞいてみて下さい!!
さて、僕は今までココナラで似顔絵制作とオンライン絵画教室を売ってきて、9か月ぐらい経つんですけど、現在で「79件」の販売実績となっております。
人物画、動物画、デジタルアイコン、アニメキャラと色々なものを制作してきまして、

売れるためには何が必要か?
というノウハウがかなり溜まってきました。まあ売れる為の要素はたくさんあるのですが、まず第一に大切なのが、
「売れる画風」を知ることです。

これめちゃめちゃ大事です!!
自分が「この感じの似顔絵でいきたいからこれでいきた~い!」というお気持ちもわかることはわかるのですが、
その考えだといつまで経っても売り上げにはつながらないんですね。
なぜなら、
お金を出すのはお客さんだからです。
当たり前ですが、お客さんの求める画風を描いてこそ、お客さんの気持ちと合致して注文が入るのです。
ここをしっかり軸に据えることが売り上げUPには必要不可欠です!
それではスタートしていきます!!
今回は、私の実体験も込めて、「目指せ月5万!売れ筋画風と重要ポイント」について解説していきます!!
1つ目のおすすめ画風「2頭身キャラ」

他の方の画像をお借りしましたが、これは間違いなく売れすぎ画風の1つです。
私も相当な出品者さんをリサーチしてきたので確かです。この2頭身キャラもココナラでは本当によく見かけますよね。

還暦の似顔絵でおじいさん、おばあさんがちゃんちゃんこ着てベレー帽被っている似顔絵とか、あとはウェディングボードとか、各種お祝い事とかの似顔絵でよく見ますね。
こういう画風が得意なママさんとかたくさんいらっしゃいますよね。もうまさにねその眠っている才能を活かしてココナラで稼いでいったらいいんじゃないかなと強く思います。
ただ2頭身キャラでも2つポイントがあって、

1「しっかりそのモチーフの人に似ている」ということですね。
絵のジャンルで言うと「イラスト」ってことにはなると思うんですけど、こういうイラストでも、ちゃんと特徴を捉えた似顔絵にするってことがとても大切です。
ご家族とかが見て、しっかり本人とわかるぐらいのクオリティは最低限必要です。
やはり、そこのクオリティが「差別化」になってお客さんは魅力を感じて注文してくれるってということになります。
そして、2つ目のポイントが「芸能人やアイドルやスポーツ選手を描いて、それをサンプル画像をのせる」ということです。

なぜこれが重要かと言うと、「お客さんが似てる、似てないの判断が瞬時にできるから」ということですね。
やはり知らない人の似顔絵よりもそこで一気に説得力が生まれますね。
まあサンプル画像全てが有名人じゃなくても良いと思いますが、3,4枚ぐらいは欲しいところです。
「似顔絵制作」はもっ~~~と奥が深いので、もっと色々知りたい方は、▼▼こちらも是非見てみて下さい!!