イラスト 【イラスト持ち込み】アポイントの電話を50社程かけて感じたこと 私はかつてイラストレーターを目指していて、10数社に直接の持ち込み、50社以上にポートフォリオを郵送しました。 結果から言いますと実績には結び付きませんでした。ただ、単純に「営業活動」の数はこなしてきましたので、その辺りで、これからイラストの持ち込みを頑張っていきたいと考えている人達に、いくつか役立つ情報はお伝えで... Keigo N
イラスト イラストレーターになるためにしてきたこと 絵の仕事に就きたいと考えるようになってから、色々な・・・色々な・・・やり方を試しました。 一言で「絵描き」と言っても色々なジャンルがあります。私は絵描きの仕事の中で「イラストレーター」を目指そうと決めました。 その理由は単価は安いが、営業の頑張り次第では未経験者にも十分に可能性があると考えたからです。画家や漫画家等は... Keigo N
イラスト イラストの営業で実際に出版社に褒められた点 私はかつてイラストレーターを目指していて、出版社十数社に直接の持ち込み営業をしていました。 私は営業する時は基本、新米イラストレーターとして出版社の方に逆に色々と質問をしてみようと決めていました。クライアントさんの意見や、そこで得た情報はある意味全てが正解になると思っていたので。 残念ながら実績は残せなかったので... Keigo N
イラスト 営業が苦手な人へ。おすすめイラスト名鑑を紹介 イラストの営業が苦手な人は大勢いると思います。「得意」という人はほぼいないのではないでしょうか。 また地方に住んでいる方は距離的にも都心の出版社まで営業に行くというのは中々ほねの折れることだと思います。 そこで、最初の営業の足掛かりとしてイラストレーター名鑑のような書籍への掲載を狙ってみてはどうでしょうか。 私... Keigo N